親も適度に自分の趣味を!発達障害の子の育て方

子育て
りくるん
りくるん

こんにちは、りくるんです!

うちの自閉症の娘は、勉強が全く出来ず、会話の際にも何を言っているかわからない事が多いです。

  • 注意しても全く改善傾向が見られない
  • 興味のある事はいいが、勉強などは全くもって集中できない
  • 好き嫌いが多く、毎日の食事に気を遣う

こんな悩みの親の方は多いのではないでしょうか?

りくるん
りくるん

うちはまさに全部これでした

そのため、必要以上に面倒を見なければいけない、注意しておかなければいけない、と思いがちですが、割と逆効果だったりします。

そもそもこうなると、親の方にストレスがかなり溜まり、家庭内の空気も悪くなっていき、子どもにも伝わり、いずれは子どもが不登校に…となりかねません。

もちろん両親が一緒にストレス発散とはなかなか難しいかもしれませんが、それでももしご実家などが力になってくれる環境でしたら、甘えてしまって羽を伸ばす、ことも必要だと思います。

両親のストレスがたまると、子育てに大きく影響する

発達障害の子どもがいる場合、必ずといって良いほど両親には負担がかかります。

何を言ってもよくわからない言葉が返ってくるので、それがかえってイライラしたりするものです。

りくるん
りくるん

そのよくわからない言葉に被せて何かを言うと、子どもはパニくりますので注意!

そのため、ある程度受け流す、聞き流すスキルも大事になります。こちらのペースに合わせて話す、という事が苦手なため、会話のペース自体をその子にあったものにするといいでしょう。

そして聞き流す中にも大事なワードがあったりします。そこをしっかりと聞きましょう。

イライラするのは皆同じ!だからそれを吐き出すことが大事!

発達障害を持った子に対し、怒るのはNG!

みたいな事を書いたサイトは多いですが、正直それは難しいです。親だって人間です。

本当は怒りたい、でも怒ってはいけない

それをずっと守り続けていたら、多分ストレスで胃に穴か開く事でしょう。

どんな子であろうと、悪い事をしたら愛を持って怒る事はとても大事だと僕は思います。

りくるん
りくるん

逆に怒らないでいると、大人を舐めて育ってしまうからね…

もちろんイライラをぶつけてはいけません。イライラがたまる前に子どもにはしっかりと伝える事が大事だと思います。

日帰り旅行だって行ってもいいじゃない、人間だもの。

子どもが中学生ぐらいになると、ごはんなどをケアしておけば少なくとも大事になることはないと思いますし、思い切って日帰り旅行なども考えてみてはどうでしょう?

りくるん
りくるん

うちは嫁の実家が近かったので、ばぁば達にお願いしたりしてました

そんな子どもを置いて親だけ楽しむなんて、みたいな事を言われるかもしれませんが、そんな声、無視すればいいと思います。

そんな事を言う人は、当事者になったことがないからだと思います。

りくるん
りくるん

人に危害を加えた熊を駆除しないでほしい、かわいそう、みたいな事を言う人と同じ

なので、しっかりと親の方もリフレッシュすることにしましょう!

日帰り旅行などするなら、


ゆめやどさんから予約するととてもお得に旅行することができますよ!

普通にホテルを予約していくより、確実に安く旅行に行くことができます!

リフレッシュを適度にすると、子育ても楽になる

子育てをする際にあたって、親のメンタル面のケアもすごく大事です。

親だからこうしないといけない

子どものためにこういう事をしないといけない

というだけでなく、たまには夫婦水入らずでリフレッシュも考えてみてください!

りくるん
りくるん

正直、僕ももっと早くそうしておけばよかったと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました